image photo
image photo
image photo
image photo
「品川」駅、1駅・3分。
2020年に向けて、さらにその先の2027年、リニア中央新幹線開業などさまざまな再開発計画が進むエリアをすぐ側に、
駅前地区でも開発が進む「大井町」は、都心へ、湾岸へ、国内外への「玄関口」としての魅力を高め続けています。
大井町に住まうこと、それは首都の、日本の顔としての発展と共にあること。
今の充実した利便性を楽しみながら、高まってゆく価値を実感できるエリアです。
品川区役所前交差点と、都立大崎高校前を結ぶ新しい道路として、補助26号線が計画されています。開通すれば、第二京浜へのアクセス等が格段に向上。現在、補助26号線と交差する補助163号線整備事業(大井町線ガード下区間の道路拡幅)が平成31〜32年度予定で事業認可されています。
※補助26号線は平成31年度完成(予定)(出典:東京都第二建設事務所 工事課)
大崎駅の南側約400mに位置した約3.9haの広大な区域では、大崎駅周辺と大井町駅周辺との街づくりの連携強化を先導する延床面積約22万m²の業務・商業・住宅で構成される大規模な再開発事業が進められています。敷地中央部には災害時に地域居住者の一時避難地ともなる合計8,000m²もの緑豊かな広場も整備されます。
※2019年建物工事完了予定(出典:住友不動産株式会社ニュースリリース(平成29年4月現在))
大井町駅の西側に位置したエリアで、高層住宅棟を整備するほか、地区内に災害時に地域の防災拠点として利用可能な約2,000m²の緑地や補助163号線支線1沿道に保育施設や店舗など子育て並びに生活支援施設が設けられます。
※2019年8月竣工(予定)(出典:住友不動産株式会社ニュースリリース(平成29年4月現在))
先進の防災・環境性能を備えた業務・商業複合都市、新たな街区公園を田町駅と歩行者デッキでつなぐ区画に創造する計画です。既に2014年、港区複合施設「みなとパーク芝浦」がオープン、2015年に「愛育病院」が移転開業しています。
※2019年全体竣工予定(出典:田町駅東口北地区街づくりビジョン/平成19年10月港区発表)より
JR山手線新駅と共に東京の国際競争力強化を担うエリアにふさわしい、先進的かつ魅力的な街づくりが計画されています。オフィス、商業施設、ホテル等からなる複合ビジネス拠点。「田町」駅改札からバリアフリーでアクセス可能な歩行者デッキを整備し、隣接する「みなとパーク芝浦」や「愛育病院」とも歩行者デッキで接続する計画です。
※2020年春全体竣工予定(出典:田町駅東口北地区の街づくりに関わる計画等)
JR「品川」駅~「田町」駅間に、山手線30駅目となる新駅が開業予定。既に2017年に起工式が開催されています。将来の需要を見据えて2020年春に暫定開業予定。またJR車両基地跡地約13haの開発も検討されています。
※2020年春暫定開業予定、2024年頃本開業予定(出典:東日本旅客鉄道株式会社ニュースリリース/2016年9月6日)
東京都が行う「都市再生ステップアップ・プロジェクト」の一つとして創出される、業務棟と住宅棟からなる全体延床面積約20万㎡の国際ビジネス拠点。官民連携・産学共同、そして地域と一体となって、歩行者デッキや緑のテラス等の景観と共に竹芝の未来を変えていくプロジェクトです。
※2020年竣工予定(出典:東急不動産株式会社)
グローバル化する品川・高輪エリアの街の発展に合わせて、国際水準の迎賓を目指す宿泊機能の更新、MICE機能との連携を計画。プリンスホテルでは既に「TOKYO MICE PROJECT」をスタートさせ、地域の国際化・活性化を図っています。
(出典:品川駅・田町駅周辺まちづくりガイドライン2014(東京都)/株式会社プリンスホテルニュースリリース(2010年4月1日))
※2021年完成予定
JR・モノレール駅改良と併せた自由通路や広場、デッキネットワークの整備、国際コンベンションホールや店舗など、国際都市の玄関口にふさわしい施設と、モノレール利用がしやすい多様な機能の導入による拠点性向上を整備方針とした計画です。
※2027年12月竣工予定(A町区)
(出典:東日本旅客鉄道株式会社HPプレスリリース(2017年9月7日)
品川~名古屋間先行開業に向けて進むリニア中央新幹線開発は、「大阪」までの延伸開業の早期実現へ向けた整備促進方針も閣議決定。最高時速500キロで走行する「夢の超特急」で、品川~名古屋間最速40分が実現する見通しです。
※2027年東京(品川)-名古屋間開業予定(出典:「東海旅客鉄道株式会社」HPより)
※掲載の計画は全て事業計画の変更等により異なる場合があります。
※1 4駅とは「大井町」駅、「下神明」駅、「西大井」駅、「大崎」駅、7路線とはJR京浜東北線、JR山手線、JR埼京線、JR横須賀線、JR湘南新宿ライン、東急大井町線、りんかい線を示します。
※2 区立豊葉の杜学園/通学区(現地より約190m/徒歩3分)