Laurel Towerローレルタワー堺筋本町
物件エントリー
物件エントリー者様限定サイト
サロン来場予約

LOCATION ロケーション

堺筋周辺
  • トップ
  • >
  • ロケーション(船場・近代建築めぐり)

いまも現役でありレガシー
でもある
歴史的建築。

「大大阪時代」と呼ばれていた大正後期から昭和初期にかけて、船場には近代的なビルがつぎつぎと建てられました。
これら近代建築の多くはいまなお現役で、そのクラシカルな佇まいに惹かれて個性あるレストランやショップが集まっています。
特に堺筋や三休橋筋沿いはその宝庫でヴィンテージ級の建築資産が存在。
堺筋の新井ビル、生駒ビルヂング、堺筋倶楽部(旧川崎貯蓄銀行大阪支店)、三休橋筋の綿業会館、船場ビルディングなどが有名です。
これらの近代建築は、じつに装飾性が豊かで華やかな印象を与えてくれます。
温もりのあるスクラッチタイル、石積みのアーチ窓や窓手摺など、かつて船場で商いをしてきた人たちの気概を感じることができます。
多くが国の重要文化財や登録有形文化財にも指定され、
船場エリアから建築文化を発信するとともに街の景観に貢献できるよう保全に努めています。
新井ビル

新井ビル
(有形文化財)

大正11(1922)年、大日本報徳銀行として建てられ、新井証券を経て新井ビルとなりました。銀行建築の名残を感じる1階の列柱が印象的。平成17(2005)年にスイーツの「五感北浜本館」がオープン。国の登録有形文化財に指定されています。

CONTACT
大阪超高層レジデンスの新時代は、
ここからはじまる。
物件エントリーはこちら物件エントリーはこちら
サロン来場予約はこちらサロン来場予約はこちら
※掲載の写真は2020年7月に撮影したものに、一部CG処理を施しており実際とは異なります。
※掲載の徒歩分数は、80mを1分として算出(端数切り上げ)した概測時間です。
※掲載の各施設は2020年12月調査時点のもので変更となる場合がございます。